将来を見据えて平屋新築!
2018年11月29日 8:24 PM

先日は金沢市内で『M様邸平屋新築工事』の上棟式でした。
石川県の主要道と言えば国道8号線が頭に浮かびますが、そこをチョイッと曲がるとそれまでの喧騒が嘘のような村の中に入ります。
歴史を感じる神社さんのお隣に、今回M様邸を建てさせて頂く運びとなりました。
大きな敷地に比較的大きな平屋のお家。(いいな~)
まだまだお若いお施主様なのですが、将来を見据えて平屋の新築を計画されました。
自分事で申し訳けないのですが、私は引っ越し回数がハンパない中、あまり二階を有効に使えた記憶がありません。
もし敷地に余裕があるのであれば、平屋にして横の動きで生活をしたいタイプです。(ゴロゴロゴロ・・・)
運動にもなるので健康の為にあえてタテの動きの生活をする挑戦も良いですが(ピョンピョンピョン)、
両親の年齢になると、そうも言ってはいられません。
そんな中、自分の年齢と経験を加味すると今後はご提案型の新築や、リノベ住宅・リノベマンションを販売・賃貸していくのもお客様の為になるのではないか!?
と、密かに考えております。
出来ると思っているので(ワォ!)皆様陰ながら応援して頂くか、投資して下さーい!!えへ!
オリジナルなトートバックつくりましょー!
2018年11月24日 5:50 PM
こんにちは!
イベントのお知らせです。
私たちも楽しみにしているイベントなんです!わくわく!
「すりまっか」でオリジナルトートバックをつくろう♪
というイベントです(^^♪
「すりまっか」ってなに?!と思った、そこのあなた!!!
すりまっかとはシルクスクリーンで製版する方法なんですが
レゴブロックのようなカラフルな枠を組み立てて
自分で書いたイラストや文字を製版します!
昔で言う「プリントごっこ」のようなものです。
レトロ印刷JAMさんをお招きしてのイベント開催です。
みんなでアナログ感満載のレトロで楽しいプリントを楽しみましょう!
レトロ印刷JAMさんHP↓
完全予約制!!!!!
ひにち 12月8日(土)
じかん 午前の部 10:00-11:30
午後の部 14:30-16:00
ばしょ ノスタルジックカンパニー/FIE 店内
ひよう おひとりさま 3,000円(コーヒーとお菓子が付いています)
持ち物 プリントしたいイラスト
定員は午前の部・午後の部それぞれ5名です。
定員になり次第締め切らせていただきます。
ご予約お待ちしております~
ご予約は↓
TEL 076-227-9710
Email info@fie-good
ノスタルジックカンパニー/FIEまで!
★「すりまっか」のイベントに参加希望とお伝えください。

お店も事務所もリノベーション
2018年11月22日 4:59 PM
リフォーム産業新聞さんに掲載して頂きました!!
2018年11月20日 4:00 PM
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが・・・
最近メディアにちょろちょろ登場させて頂いております。
今回は「リフォーム産業新聞」という業界新聞にご紹介頂きました。

なんだか、こんな感じで紹介されるって変な感じですね~
変わったことをやっている感覚が全くなく、でもなぜか変わってると言われる私達・・・
でもでも夢はでっかく、今後はもっともっと変わった事していきたいと思ってます♪
そうそう本日私達が日頃、社食堂として使用させて頂いてる
店内併設カフェ『&sand(アンドサンド)さん』が
「2時どき」で紹介されました!!
私達もちょろっとあらわれました~~ww
小松市 平屋リノベーション
2018年11月16日 6:46 PM

小松市にて、平屋のリノベーション工事が始まっています。
解体工事を始めると元々の躯体が弱い所もあり、添え梁や筋交い等を新しく付け加えてお家が長持ちするようにしています。
断熱材も床・壁・天井に新しく入れ、寒さ暑さには今まで以上に耐えられる作りにしますヨ。
そう言えば、古いお家の天井解体をすると、結構もれなくハチの巣がついてきます。
住み心地が良かったのでしょうね!
でも、これからは違う場所に巣を作ってね。と、強めに言っておきました。
屋根は既存の瓦をそのまま使用しますが、外壁やサッシ・玄関ドアは新規に。
きっとガラッとイメージが変わって帰ってくるのがウキウキするお家になると思います。
完成は来年に入ってから。(平成も最後か~)
内見会も予定させて頂いています。
楽しみでしょ?