金沢市米泉町の「pedal hair」さんです。
こちらは理容と美容の両方があるお店となっています。
理容のスペースは黒をベースに落ち着きのある空間に。
美容のスペースは木素材をたっぷり使った温かみのある空間に仕上げました。
ちなみにbeforeがこちらです。
↓
2022年4月
金沢市米泉町の「pedal hair」さんです。
こちらは理容と美容の両方があるお店となっています。
理容のスペースは黒をベースに落ち着きのある空間に。
美容のスペースは木素材をたっぷり使った温かみのある空間に仕上げました。
ちなみにbeforeがこちらです。
↓
坂井市のF病院様
第2弾でご紹介のWORKSはトイレです。
2か所のトイレをリノベーションさせて頂きました。
今回もbefore afterで!!
ラウンジ横のトイレ
before
カーテンで仕切られていて男女の区別があまりできていなかった以前のトイレ。
after
男女をしっかり分けました。
正面玄関前のトイレ
全体的にくらい感じのトイレでした。
before
after
大きな施設のトイレの場合配管の移動ができなかったり、
水を止めて作業するということにハードルが高かったり、
空間が限られている中でどのように配置するかと
いったいろいろな難しさがあります。
でも、とても明るく使いやすいトイレにリノベーションできました。
坂井市にありますF病院様
2019年からエリアごとに少しづつリノベーションさせて頂いております。
第1弾としてラウンジ・食堂の工事をbefore afterでご紹介いたします。
*ラウンジ
before
どこか懐かしさを感じるラウンジでしたが…
after
木の素材をたっぷりと使った、温かみのある空間になりました。
before
別の角度からはこんな感じでした。
after
食堂
before
after
とてもすっきりした雰囲気になりました。
金沢市の小高い山手に位置するこちらの物件。
まるでジブリの世界から飛び出したような佇まいです。
耐震改修から始まったフルリノベーション。
とても素敵な空間に生まれ変わりました。
リビングに入ってなんといっても目を引くのがこちらのピクチャーウインドウ。
四季折々の景色を見ることができそうです。
こちらはダイニングスペースとご家族で使える図書スペースです。
ダイニングからも自然たっぷりな景色が見られます。
奥には和室も!!
奥様こだわりのオーダーキッチンです。
ご夫婦で選ばれた1枚板を使った洗面台とトイレの手洗いです。
お子さんのお部屋には手作りのお部屋が!!キッチンまでちゃんとついていました!
外観からも可愛さが溢れております。
こちらは内装の塗装はほぼご夫婦お二人で仕上げられました。
私たちも少しお手伝いはさせて頂きましたが、ここまでされる気合に脱帽でした。
今後もいろいろと変化を遂げていきそうなジブリハウスでした。(勝手に名付けてすいません…)
最後にリノベーション前がこちら!!
↓
ノスタルジックカンパニーの現場ではそこそこの確率でタイルが登場します。
今回もかほく市の新築のお宅で、キッチンの前の壁にタイルを貼りました。
もちろんノスタの自社物件のbesso片山津温泉にもしっかりタイル貼ってます。
最近特に多いのは細かいモザイクタイルというよりは、しっかりと質感のある、それだけで存在感のあるもの。
タイルがあるだけでその場所の雰囲気がガラッと変わっちゃうから不思議です。
タイルが貼られた後
「あ~ やっぱりいいね~」と毎回同じ会話をする。
【タイルのある暮らし】してみませんか?